起業して想うこと (life)

2年前に、起業を決意した時に幾つかの誓いを立てました。

 

周りと競わない。

自分の生き方を優先して働く

男性と肩を並べない。

自分がどんな日常や人生を送りたいのかをまず考える。

売り上げ主義ではなく、心地良さを求めていく。

 

子供とのかけがえなのない、時間を犠牲にして

不平を言いながらやるくらいならやらない。

 

自分の大切なもの(家族、自分の時間、癒しの時間、友人との会話、趣味の時間)を手放さない。

 

私にとって、仕事は頑張るものではなく、楽しむもの。

そんなの無理でしょう、、、と全く思わなかったのは

私の周りに、そうして起業した友人がすでにいたから♡

 

 

そして、これを実現するには仲間が必要だということをこの2年で感じました。

一人でできないことも、仲間がいればたくさんのことを実現できる。

 

2022年度からは、また2名のモンテッソーリ教師がMadreの仲間に。

 

モンテッソーリ教師が8名、アシスタントの先生を合わせると11名の

MadreのTeam。

 

売上げを作るのも大切ですが、私にとって最も重要なことは、皆が楽しく、笑顔で働けているか、成長できているか。モンテッソーリ教育は平和教育です。その

モンテッソーリ教育を愛する人たちが、心地よく楽しいと思えることが何より重要で

それが私がお教室を運営していく中での一番のモチベーションになっています。

 

教室運営や、クラス作りは、私一人でやっているのではなく

お教室のおしごとの準備から、環境設定、子どもたちの観察から次の展開など

どの先生も力を入れてくださり、支えてくださっています。

夜中まで、クラスのこと、これからのことなど相談に乗ってくれる先生たち

何かあったらいつでも言ってくださいねとあたたかい声をかけてくれる先生たち

そして外から私たちMadreを支えてくれる

モンテッソーリの竹内先生や、ゆみ先生や接遇講師の仲内先生

 

そして、

通ってくださる保護者の方

いつも、素晴らしい成長を見せてくれる子供たちには感謝しかありません。

image

2022年度4月からのクラスと担当の先生たちも決まり

今年は、教室以外にも、新しい動きもあるかもしれませんが

最初に立てた誓いを忘れずに、自分の人生を愛せるよう頑張ろうと思います。

 

our vision

子どもたちへ

どんな困難な時でも自分を信じることのできる「生きる力」を育みます。

私たちは、モンテッソーリ教育を土台に、真摯な姿勢を貫き、

豊かな子育てとは何かを常に考えながら

子どもの成長を支え、保護者の方をサポートできる

あたたかく、やさしい場所を目指します。