
2021年度の振り返り (お仕事編)
2021年ももうすぐ終わりに近づきます。
この1年を振り返ると、ありがたい
ご縁の繰り返しにより
自分の生活やお仕事が支えられていることに気づかされます。
支えてもらってばかりの私の人生
いつも頂いてばかりの
愛をどのように返していいのか?
2022年は、動きながら与える人で
ありたいと思います。
先日、葵先生がはじめて「モンテッソーリ子育てお話し会」を開催しました。
参加してくださった保護者の方から、「先生方の働く女性として感銘を受けています
マードレの先生方はお互いをとても尊重されているところが、私は大好きです」
「先生方がお互いを思いやり、大切に思うからこそ、子どもや親御さんへその思いやる精神が伝播しているのだと
改めて感じました。」
このようなメッセージを頂き、だただた、嬉しく拝読しました。
our vision
子どもたちへ
どんな困難な時でも自分を信じることのできる「生きる力」を育みます。
私たちは、モンテッソーリ教育を土台に、真摯な姿勢を貫き、子どもたちにとっての心地よい成長と
豊かな子育てとは何かを常に考えながら、
やりがいを持って行動します。
そして、
自分の人生を愛し
豊かな人生を築いていくこと。
自由に、自分らしく生きていく社会の実現を目指します。
message
私が一貫して大事にしていることは、人間としての「豊かさ」と「心地よさ」「優しさ」です。
この3つの要素はお教室を運営していく上で欠かせないものです。
子どもにとって、先生との出会いは一生の財産になると信じています。
子どもたちと接する中で感じるのは
大人の私たちが、失敗を恐れずに挑戦していく姿を見せていくこと
自分らしさを愛せること、自分自身の人生を愛し、何かに挑戦して学びを続ける尊い姿
そういう目に見えない人間力は、将来の平和を担う子どもたちに関わる
教育者には必要だと感じています。
そして、私たちは、子どもの成長を支え、保護者の方をサポートできる
あたたかく、やさしい場所を目指します。
私の癒しである家族と友人たち
そして、何よりいつもマードレを支えてくださる先生方、通ってくださる保護者の方
いつも、素晴らしい成長を見せてくれる子供たちには感謝しかありません。
ありがとうございます。
マードレカーサに関わってくださっている方、私の人生において大切な人たち
時間・場所・空気に心から感謝です。
2022年も、愛する人たちと共に見る新しい景色を楽しみたいと思います。
友人たちとのホームパーティ
たくさん笑える人たち♡いつも、明るい未来を語れる人たち。
20代のときから変わらない楽しくて・ワクワクする時間。
かけがえのない時間。